2010年7月19日月曜日

沖縄にも川?!?!

昨日は息子の行っている学童からのField Trip(遠足)?!でした。
行き先は北部の源河川。
行く前は、この暑いのに屋外で遊ぶって・・・日に焼けるし、汗もかくし、蚊にも刺されるし・・・
とネガティブなことばかり考えてしまってブルーだった私。
考えれば考えるほどブルーになるので、考えないことに。

朝 早起きをして、お弁当を作って・・・
日焼け止めをたっぷり塗って・・・
虫除けスプレーとムヒ持参して・・・
必要不可欠のおやつをバックにつめて・・・ 
Let's go!!!(と掛け声だけ元気に・・・)

スクールバスで約2時間。着いたところは

なきれいなところ!!!緑がきれいで、川の水もきれい!!!そして、自然のにおいがする(^-^)~~~
子供たちは大はしゃぎ!あっという間にみんな


なかんじで、気持ちよさそ~~~!
参加前のブルーもどこかへ。川の中を行ったりきたり。写真もたくさんとって、子供たちより?!楽しんだ私でした。

3 件のコメント:

  1. いいですよね~。
    沖縄っていうと、どうしてもビーチのイメージが強いけど、北部にはたくさんそういう自然がありますよ。

    みんな気持ちよさそう~。お母さんも楽しめてよかったですね!

    返信削除
  2. 沖縄人してかれこれ31年・・・
    こんな場所があるのね、知らなかった!
    海生も学童いかせようかなぁ!!!楽しそう!

    返信削除
  3. 北部には海以外の自然がたくさんあるんですね。
    これから、たくさん探検しなきゃ!

    ところで、学童いいよ~!学校や家で学べないことをたくさん教えてくれてると思う。最近の子供たちが経験できないこともたくさんしてるよ。

    返信削除