前日まで台風の影響がでるかな?!って心配してたけど、当日は晴天!
子供たちは毎日の練習の疲れも見せず、最後まで一生懸命がんばっていました。

私は一年で一番大きなお弁当を作る日。
朝5時過ぎに起きて、お弁当作り開始(*。*) 8時半までに学校について席とりしておかないと席がなくなるもんだから、大急ぎで準備!
運動会の応援のために帰ってきてくれてた妹もおにぎり作りを担当してくれて、1時間ほどで出来上がり!

体がでかい坊ちゃんは毎年開会式での入場の際、先頭で旗持ちを担当させられ、「恥ずかしいからやりたくないんだよな~」っと愚痴をこぼしていたけれど、当日は顔も引き締まって、昨年の運動会から一年、大きな成長を感じました。

「かけっこは3番になるからね」(5人中)っと言っていた坊ちゃんですが、有言実行3番でした(^。^;)

そして、リズム体操?!をしましたが・・・
かっこいい音楽に合わせてかっこいい踊り。ですが、帽子から出た札に本人気がついていなかったようです。やっぱりどこか天然な息子。これもいい思い出ということで・・・(^。^;)

お弁当タイム~~~!
記念撮影にパシャリ!でも、周りに友達がいると照れて私と一緒に写真をとるのは嫌みたい・・・
で、出来上がりはこんな感じ・・・
暑いなかがんばった子供たちからたくさんのエネルギーをもらった一日でした。
運動会のシーズンですね。従姉妹や甥っ子たちの運動会の話を聞くと、運動会お弁当が食べたくなります。
返信削除暑さも忘れるくらい、大人も子供も楽しめる行事ですよね。お疲れさま~。
本当、暑さ忘れて応援してたけど・・・
返信削除帰ってから、ぐったりでした・・・
アメリカは運動会ないから、楽だけど、寂しいね。