2010年9月1日水曜日

年に2~3回の爆発が昨日・・・

台風、大きな被害を残すことなく去ってくれてありがたい(^。^)V

昨日は息子も私も妹もみんな揃ってお休み~♪
一緒に買い物に行き、ランチをして、帰りにDVDを借りて、お家でゆっくりDVD鑑賞。
そして、夕食作って、食べる直前!

うちの坊ちゃん、何かが自分の思うようにならなくて怒ってしまった。
普通なら、どうして怒ってるか聞いて、話して聞かせるけれど、最近すぐすねるし、ぐちぐち言うし、一度すねると長引く!
私から見れば男らしくない!

せっかく一日楽しく過ごしたのに、一日最後のこの嫌な雰囲気が楽しかった一日を台無しにする!
ずっと切れずに我慢してたけど、今日はもう腹が立った。

「海、ちょっと来なさい!」
私が怒っていることを知った海は私のところに来ようとしない・・・
だからといって、小学4~5年生くらいの体格の海を引きずることは私の力では無理。
目をきら~と光らせて、
「早くおいで!!!」って、玄関まで来させ、台風の最中、靴も履かせず
「なんでママが怒っとるか外でて考えておいで!」
って、玄関前に出したのでした。

リビングから隠れて様子を見ても、海は自分から家に入ろうとする気配なし・・・(まっ、入ってきてもまたすぐ外に出されるのわかってるからかな・・・)
それから3分くらいして、外を見ると海がいない!!!靴も履いていないのに・・・
心配になり、家の周りを探したけどいない!
怖がりな海はそう遠くまで行ってないと思っていても、心配になり、車に乗り海を探しに・・・
すると家の角を曲がったすぐ近くの家の駐車場で雨宿りしてた!

すぐ車に乗せて、家まで帰って、車の中で説教!
「海がすぐ怒ったり愚痴ったりしたら、みんな楽しくなくで」
「海の思うようにばっかりならんで。思うようにならんでも怒ったらいけん!」
「嫌なことがあっても一度我慢しんちぇ!ここで怒ったら駄目ってきちんと考えて!どうしても我慢できんかったらママに言って」
っと、永遠に・・・5分くらい車の中で大声で説教。(ちなみに感情的になるとすべて岡山弁です)
そして、説教を終え、
「じゃ、お家に帰ってみんなで楽しく晩御飯食べよう!はよう、車からおりんちぇ」ってハッグしたら、ずっと我慢していた海の目から大粒の涙がぼろぼろぼろぼろ流れ落ち、大泣き。

ごめんね・・・大声で怒って・・・でも私が爆発すると、爆発した後数日はと~ってもいい子なんだよね。
でも、その後はすぐ忘れてしまうみたい。今回はいい子が長続きするといいけど・・・(^。^;)

0 件のコメント:

コメントを投稿