このMさん、私の前職で部署は違ったけれど、一緒に働くことが時々あり、そこから、私の身の上相談をいつも聞いてくれて、いつも元気つけてくれて、とても素敵なアドバイスをしてくれていた方。
先日、「31日には釣りに行ってくる、大漁だったら連絡するから魚とりにきてね」
とのこと。でもその日、夕方になっても連絡がなく、あまり釣れなかったんだろうな…と諦めていたら、私の仕事が終わった直後に連絡が!!!
私もずうずうしく(^。^;)車を40分ほど走らせ、お魚をいただきに行ってきました。

ぷりぷり&むちむちの新鮮なグルクンたち!!!
色鮮やかで料理するのももったいない気がしたけれど、
ぐるくんたちよ…ごめんね…私、あなたたちが大好きだから…切るよ!(怖い…)
っと、3枚に下したのでした。
モーウイと貝もいただき、今夜の夕食はばっちりです(^。^)V
今でも沖縄には残っているおすそわけ制度?!沖縄の方の暖かい心が残っている証だな~。
Mさん、ありがとうね!
グルクンは小骨が多くてさばくのも大変ですが、から揚げや刺身、ホイル焼き等、どんな調理法でも美味しく食せますよね。
返信削除特に釣れたてのグルクンは甘くてプリプリしてるので、刺身にすると超~美味しいですよ。
さーちーさんはどんなメニューにしたのかな?
でも、グルクン達もきっと、さっちーさんに美味しく食べられたんで、良かったと思いますよp(^^)q
沖縄ではカメーカメー攻撃という文化?があるので、これからも遠慮せずにゴーヤーや赤モウイ等の夏野菜もたくさんもらって、たくさん食べて、暑い沖縄の夏を乗り切ると良いですよ。
ぐる君さん、今回はから揚げにしていただきました!身がふわふわでとってもおいしかったです(^。^)V
返信削除地元の方は、こうやっておいしいグルクンや地元の夏野菜を食べて夏を乗り切っているんでしょうね。
私も、カメーカメー攻撃(いつも食べすぎなのですが・・・)で、栄養つけます(でもつけすぎないようにしなきゃね・・・)